八街市用草の森の中に広がる創作空間「縄文の丘」展示された復元土偶から、縄文の祈りが伝わってきます
「円錐形土偶」(山梨県鋳物師屋遺跡出土 縄文中期)身ごもったおなかをさするようなしぐさ説明板では「土鈴形で、振って音を出し安産を祈ったのだろうか」