9月14日、房総石造文化財研究会の石仏見学会で、旧野田町を歩きました。旧野田町は、あっちへ行ってもこっちへ行っても、キッコーマン。野田の町が醤油製造で栄えるのは、江戸後期文政の頃らしいですが、その活気は、その頃の石造物を見ても強く感じさせられました。これは、野田市指定文化財の猿田彦像塔、文政6年(1823)銘の傑作です。
前ページと同じ寛文11年の庚申塔、現在は富士塚の中腹に祀られています。