1976~7年に調査された布留(西小路)地区の多数の土坑から、祭りに関係する土師器や須恵器多量の製塩土器が出土しました。
この土坑も、祭りに関係するとみられるそうです。