師走の常陸路の旅。袋田の滝と秘湯湯の澤鉱泉、佐竹氏発祥の寺社・城跡、山岳信仰の神社を訪ねました。
石造物群の後に覆い屋があり、その中に地蔵像など数基石仏がありました。 その中の一体の地蔵と思われる立像が子供を抱いています。素朴な彫りの中に、慈愛に満ちた穏やかさがよく表現されています。建立年などはわかりませんが、地域で大事にされていたのでしょう。