2013年5月6日午後、山川先生のご案内で、海住山寺(木津川市)を訪ね、多くの文化財や、石造物、解脱上人貞慶供養塔などを拝観しました。
寺院付属の湯屋の設備だったのでしょうか。 熱に弱い花崗岩製のため、風化が進んでいます。鎌倉時代中期 高60cm長209cm