格狭間を刻む基壇上に、大和型の反花座をもつ塔高242㎝、七尺の五輪塔。
西大寺系律宗による造塔と考えられています。